ピアノのコードをわかりやすく研究するroom

コードの基礎知識
各鍵盤の呼び名 (コードの根音)(1)(ルート)
A♯ C♯ D♯ F♯ G♯ ヒント A♯とB♭は同じ音を指しています。ほかの音も同様に同じ音を指しています。
ヒント 根音をルート音とも言い、1とも言う。
コードを覚える場合、一番低音を根音(こんおん)と言い、CとかG7とかと言う記号と数字で表します。  ヒント 7は特殊な音。ブルース音とも言う。
数字は、根音から123と順に付きます。  ヒント 1音とは半音がふたつ分のこと。
ローマ字・数字や和音について、詳しくは、「数字と記号」のページに移動して下さい。  ヒント コードとは、和音の事をさす。
鍵盤は12の音をコンパクトに並べたもの
1オクターブの12個の半音と鍵盤の白黒の関係(音の間隔)
シ♭ レ♭ ミ♭ ソ♭ ラ♭ シ♭ レ♭
ヒント シとドの間、ミとファの間は半音の関係である。
ラ♯ ド♯ レ♯ ファ♯ ソ♯ ラ♯ ド♯
ファ
G A C D E F G A B C D
上のものから♯の音だけを抜き出す。
上のものをコンパクトにするとこのようになる。 ヒント 1オクターブの中には、黒鍵盤が、2個・3個と並んでいる。
このサイトで展示又は使用されている作品や素材は全て
「有限会社 芸プロ」「遠藤弘行」の著作物であり、法律で守られています。
私用、商用を問わず、無断転載、複製、配付、使用その他の全ての行為を禁じます。   有限会社芸プロ TEL.024-521-1590